2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

vimのTips

vim

vimの便利な操作方法を見つけたら忘れないようにメモする [s]でカーソル位置にある文字を削除&挿入モードに移行 [f] → <アルファベット一文字> でその文字を検索 [;]で次[,]で前に移動 [I]で行頭から、[A]で行末からの追記モードに移行 [Shift] + [c] — カー…

ゼロから始める(た) Travis CI

Travis CIって? プログラムのテストを自動化してくれるWebサービス GitHubと強力に連携 Travis CIを使うと、GitHubにコードをプッシュするだけで自動的にコードのテストを行ってくれる。 さらにテスト結果がメールで届いたりする。 SignUpからテストの実行…

Ubuntu USBメモリのディレクトリのパスはどこ?

Ubuntu 16.04で確認 いつも忘れてしまうのでメモ。 /media/ユーザ名/ の直下にある。

ROSのlaunchファイルの書き方

launchファイルとは launchファイルを使うと、rosの複数のプログラムを同時に立ち上げることができるので楽ができる launchファイルの場所 立ちあげたいプログラムが入っているパッケージに、launchディレクトリを作成. この中に .launchファイルを作成する …

ファイルのバイト数を数えるCプログラム

概要 引数に指定したファイルの中身が何バイトあるかをカウントするCのプログラム ファイルがバイナリでもテキストでもOK プログラム #include<stdlib.h> #include<stdio.h> int main(int argc,char *argv[]) { FILE *fp; unsigned bite = 0; if ( (fp = fopen(argv[1],"rb")) =</stdio.h></stdlib.h>…

C言語でバイナリもテキストも読み書きする方法

概要 Cを使うと、バイナリファイルもテキストファイルも同じやり方で読み書きできる ファイルの中身を1バイトづつchar型の変数にコピーして用いれば良い 引数に指定したファイルの中身を、もう一つのファイルの中に書き込むプログラムを作成 ファイルがバイ…

.vimrcの設定

自分のvimの設定をメモ。 vimの設定はホームディレクトリにある .vimrc というファイルの中身を書き換えることで行う。 $ vim ~/.vimrcとコマンドを送ると編集できる。 ‘=’ の左右にスペースがあってはいけない。 set tabstop=4 … タブ文字の長さが半角スペ…

UbuntuのVimでクリップボードを有効にする

OS : Ubuntu16.04 (Macとはやり方が違うようです) vimのバージョン : 7.4 ホームディレクトリに移動し、 .vimrcファイルを編集 $ cd ~ $ vim .vimrc 以下を追記 set clipboard=unnamedplus ubuntuの普通のvimだと、これだけではコピペはできない。 vim-gtkを…